獨協医科大学アイスホッケー部OB、OG各位殿
謹啓 OB、OGの皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃よりOB会活動に格別のご理解とご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
私が現役を退いてから早33年の歳月が流れました。その間アイスホッケーを取り巻く環境は大きく変化しました。日本リーグは廃止され雪印をはじめ、数々の優勝に輝いた西武鉄道、国土計画チームが廃部となりました。そんな中我がアイスホッケー部は現在も歴史を刻んでいます。これもひとえに初代顧問を引き受けて下さった永井正勝先生、2代目寺野彰先生、3代目菅谷仁先生、4代目平林秀樹先生、5代目阿部七郎先生はもとより特別顧問の永井伸一先生、初代コーチ斉藤薫様、前コーチ岡本靖規様、現コーチの衣笠伸正様、OB、OGの皆様方、現役部員その他我が部を支えて下さったすべての方々のおかげと感謝する次第です。
近年我が部の成績には目を見張るものがあります。第58回東医体(2015年)において創部35年目にして初めてAグループに昇格いたしました。昇格時は5位でしたが、翌年から2年連続3位、第61回大会Bグループ全勝優勝、昨年はみたび3位と素晴らしい成績を部の歴史に刻みました。さらに2017年有山杯参加を止め新たに参戦した関東大学リーグでは5部全勝優勝、昇格した4部でも優勝し昨年は3部で4位の成績を残しました。2016年(平成28年)12月6日寺野先生の尽力により獨協医科大学と栃木ユナイテッドとの間にパートナーシップ協定が結ばれました。その協定の中にアイスホッケー部へのアイスバックススタッフの派遣及び指導協力も盛り込んでいただきました。そのおかげで衣笠伸正コーチが来てくださり練習での指導の他、東医体中は後輩達と寝食を共にして戦ってくださいました。このような好成績を上げることができるようになったのは現役部員の努力はもちろんですが、その陰にはアイスホッケーを行うためのすばらしい環境を後輩達に与えてくださった寺野先生をはじめOB、OG、すべての関係者の方々のご支援、ご協力があったことは言うまでもありません。この紙面をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございます。
これからも学業とともに一生懸命がんばっている現役部員達のためにOB会は惜しみない支援をして行きたいと思っています。そのためにも引き続き皆様のご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。 謹白
令和2年2月吉日
獨協医大アイスホッケー部OB会
会長 浅 見 泰 宏